群馬県の「社会経済活動再開に向けたガイドライン(改訂版)」における桐生市の警戒度「4」の期間が延長されたことから、令和3年3月8日(月)までの間の新規利用申し込みの受付を休止します。
“織都桐生”案内人の会しょくときりゅうあんないにんのかい
桐生のまちを120%楽しむ!
桐生市観光物産協会が運営する観光ガイドが「“織都桐生”案内人の会」です。数々の講習や実地研修で養成されたガイドが、お客様のご要望にあわせて桐生のまちをご案内。豊富な人材が英語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、ドイツ語、フランス語、さらには手話に要約筆記にも対応いたします。さらに、お客様一人当たりおよそ250円からと、驚くほど安価にご利用いただけます。
桐生のまちはストーリーの宝庫。ガイドがいれば、よりディープで幅広く桐生のまちを楽しんでいただけますよ!
ご利用方法
下記の申込書に必要事項記入して観光協会に提出してください。(原則としてご利用の一週間前まで)
事務局にて工程を作成した上で連絡させていただきますので、詳細やご要望などお伝えください。
お申し込み ・ お問い合せ |
桐生市観光物産協会 電話:0277-32-4555(桐生市観光情報センター内) |
---|
申込書ダウンロード
お客様人数 | 料金総額 | 超過料金(1時間毎) | ガイド 人数 |
---|---|---|---|
1人 | 500円 | 250円 | 1人 |
2人~5人以下 | 1,000円 | 500円 | 1人 |
6人~15人以下 | 2,000円 | 1,000円 | 1人 |
16人~30人以下 | 4,000円 | 2,000円 | 2人 |
31人~45人以下 | 6,000円 | 3,000円 | 3人 |
46人~60人以下 | 8,000円 | 4,000円 | 4人 |
61人~75人以下 | 10,000円 | 5,000円 | 5人 |
76人~90人以下 | 12,000円 | 6,000円 | 6人 |
91人~105人以下 | 14,000円 | 7,000円 | 7人 |
※他言語案内(英語・中国語・スペイン語・ポルトガル語・ドイツ語・フランス語)
感染防止対策
”織都桐生”案内の会 web申し込みフォーム
こちらもご利用ください
おりひめバスページへのリンク(※梅田線及び新桐生〜桐生女子高線参照) |
「MAYU(まゆ)」による観光案内ページへのリンク(土日祝日のみ運行) |
観光駐車場利用ページへのリンク |